ここは車のページです。気長に少しずつ作っていく予定です。
ツーリングを企画したり、ヒストリックカーイベントに参加したりしてます。


DejaVuはハイブリッドカーでイベントへの搬入を行っています。

コミックコミニュケーション12に参加。大宮→大阪インテックス間の
550kmをリッター15.2kmでした。


痛車なんてものがまだ無い時代に、サークルのステッカーを貼ってて
爆音も手伝って目立ちまくっていたJZA80スープラを売却し、昔からの
夢だった電気自動車、ハイブリッドカーにスイッチ。

発売されたばかりのハリヤーハイブリッドを購入、6か月の納車待ちを経て
それから搬入や遠征でサークル用車両として活躍中。
完全電気自動車が出たら是非欲しい今日この頃。




























【FERRARI 360modena】

私財をなげうって夢の車を所有。見事なフェラーリ貧乏に。

FERRARI 360modenaF1/2000
2004-2006
売却済み
2006/09-シューマッハ引退会見を見て売却を決意。翌日売却。
2006/06-ディーラー主催の走行会で富士スピードウェイを走りました。
2005/08-筑波サーキットを走りました。
2005/05-フェラーリオーナーのツーリングに行ってきました。
2004/12-購入。翌年2月納車。



【ABARTH 850TC】

MALINOの趣味車。1963年式のイタ車ABARTH。

ABARTH 850TC Nurburgring/1963
2005-
現在所有
2009/02-メンテナンスが終わりました。
2008/01-デスビを修理しました。
2007/10-ツインリンクもてぎを走りました。
2006/11-タイヤをブリジストンBスタイルに変えました。
2006/10-ツインリンクもてぎを走りました。
2006/09-水周りを中心に大規模修繕を行いました。
2005/11-ツインリンクもてぎを走りました。
2005/07-購入。10月納車。
ドアは一般的な車と開き方が逆。
サイドミラーも運転席側にしか付いてません。
車内は意外と広いです。
シートベルトはありません。
ものすごくヒールアンドトゥがしにくいペダル。
ブレーキはサーボ無し。ミッションもシンクロ無し。
ミッションにシンクロがないので完璧にエンジン
回転を合わせないとギア入りません。
エンジンレスポンスは前に乗ってたフェラーリ
360モデナより鋭いです。
リアシートを倒せばちょっとした荷物も乗ります。
車体は日本の軽自動車規格より小型。
このシートの奥にエンジンが乗ってます。
後部座席はうるさい+暑いです。
路上で停まって立ち往生することが多いので、
非常灯とか牽引ロープ、バッテリーケーブルは
すぐ取り出せるようにリアに積んでます。中央の
茶色い部分はもうエンジンのブロックがきてます。
エンジンはアバルト製。水冷ですが非電動。
停車中はエンジンをアオってファンを回します。
もともとレースに出場してた車なので街乗り用に
いじってあります。が、マフラーは直管です。
触媒も付いてません。無くても車検OKです。
これが現在のエンジンルーム。電動クーラーを
付けて、ディストビレーターをリビルドに換装。
ラジエーターを電動化したおかげで信号待ち
でもオーバーヒートなし。水温90度付近でHIに
ファンスピードが切り替わるようにしてあります。
エンジンのオイルパンにABARTH。
後姿からチラっとみえる。
実は水漏れが酷くて修理しました。
修理後はエンジンルームの趣も変わってるので
また写真撮って載せます。



もどる
copyright DejaVuArtWorks All Right Reserved